カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

2級心理カウンセラー養成講座
受講のご予約

講座のスケジュールをご覧いただき、予約の手続きにお進みください。
お支払いをもって予約が確定します。ご予約後、お支払い手続きにお進みください。
全2日間の講座となっております。2日目は別日の日程の予約も可能です。ご希望の場合はお申し出ください。
講座修了後、資格認定証の発行手続きを開始します。資格認定に必要ですので、氏名はフルネームでご記入をお願いします。


2級受講開始から3ヶ月間は再受講無料です。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オンライン校

余白(20px)
【オンラインでの受講】
予約およびお支払いが完了次第、必要なテキストや書類を講座開始日の1週間前を目処にお客様のご自宅へと配送します。また、講座で使用するグループLINEへの登録にご協力をお願いしております。

日程:2025年4月9日(水)、4月16日(水)
時間:10:00〜17:00
形式:Zoom
日程:2025年4月26日(土)、4月27日(日)
時間:10:00〜17:00
形式:Zoom
日程:2025年5月14日(水)、5月21日(水)
時間:10:00〜17:00
形式:Zoom
日程:2025年5月24日(土)、5月25日(日)
時間:10:00〜17:00
形式:Zoom
日程:2025年6月11日(水)、6月18日(水)
時間:10:00〜17:00
形式:Zoom
日程:2025年6月22日(日)、6月29日(日)
時間:10:00〜17:00
形式:Zoom
余白(40px)

大阪本校

余白(20px)
講座当日は、会場にてテキストと資料をご用意しています。筆記用具をお持ちのうえ、会場へお越しください。

日程:2025年4月6日(日)、4月13日(日)
時間:10:00〜17:00
場所:大阪本校(新大阪駅 徒歩7分)
日程:2025年5月17日(土)、5月18日(日)
時間:10:00〜17:00
場所:大阪本校(新大阪駅 徒歩7分)
日程:2025年6月21日(土)、6月22日(日)
時間:10:00〜17:00
場所:大阪本校(新大阪駅 徒歩7分)
余白(40px)

再受講費用および協会々員登録のご案内

再受講の費用

会員:再受講費無料
準会員:2級心理カウンセラー養成講座(2日間)8,250円
※はじめて2級心理カウンセラー養成講座を受講した方は自動的に準会員として登録されています。
会員もしくは準会員でない方の再受講は受付けておりませんのでご了承ください。

お支払い

【再受講】2級心理カウンセラー養成講座
※受講開始から3ヶ月は無料で再受講できます。
  • 受講費
  • 8,250円
  • (税込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)

協会々員登録のご案内

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 協会々員・準会員について

    2級心理カウンセラー養成講座を修了すると準会員として自動的にて登録され、初年度の会費は免除されます。
    1年後、更新や登録変更は任意によります。
    一般会員には「会員」と「準会員」の2種類があり、それぞれ登録条件と会員特典、活動内容が異なります。
    会員・準会員ともに、有効期限は1年間です。
  • 会員特典

    【会員】
    本部校・支部校・オンライン校等直轄校での再受講費無料、イベント・研修等の会員価格での参加、
    会員名刺の発行(希望の方、初回のみ無料で100枚お作りします)、各種証明書発行

    【準会員】
    再受講制度の利用資格(再受講料:1講座あたり1,000円+税)勉強会、サロン、研修等の準会員価格での参加

  • 会員更新手続きの流れ

    会員の更新を申請していただくには、1年分の更新料の御入金が必要です。
    御入金を確認次第、更新手続きの完了とさせていただきます。
    下記お問合せフォームから会員更新をお申し付けください。
    会員手続きについてご案内のメールをいたします。

    【更新料】
    ・会員 年額24,000円(登録の翌月より1年間)
    ・準会員 年額12,000円(登録の翌月より1年間)

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
登録する
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

キャンセル・日程変更・開催中止について

  • キャンセルポリシー

    お申し込み後にキャンセルする場合、お支払い前でも下記のキャンセル料をいただきます。
    2日以上のセミナーは、「セミナー開催日」を最初に行われる講座の日とします。

     

    1. 連絡なしで欠席 … セミナー料金の100%

    2. セミナー開催日の7日前から当日までにキャンセル … セミナー料金の100%

    3. セミナー開催日の翌日以降にキャンセル … セミナー料金の100%

    4. セミナー申し込み日から開催日の8日前までにキャンセル … 無料

     

    ※当社が日程変更や中止を連絡しない限り、台風・大雨・降雪・地震などの天災によるキャンセルも「利用者都合」となり、キャンセル料がかかる場合があります。

  • 日程変更や開催中止についてのご案内

    《当社都合による日程変更について》

    • 台風・大雨・降雪・地震などの天災により当社の都合でセミナー日程を変更する場合、セミナー開催日までにメールまたは電話でご連絡します。
    • 変更後の日程に参加できない場合は、セミナー料金を全額返金いたします。



    《当社都合によるセミナー中止について》

    • 当社の都合でセミナーを中止する場合も、セミナー開催日までにメールまたは電話でご連絡します。
    • セミナー料金は全額返金いたします。



    《天災や講師の急病など、やむを得ない場合の対応》

    台風・大雨・降雪・地震などの天災、交通障害、講師の急病などが発生した場合、以下の措置をとる場合があります。

    1. セミナー中止
    • セミナー料金は全額返金いたします。
    • ただし、中止による交通費・宿泊費などの費用は補償できませんのでご了承ください。

    2. セミナー日程変更
    • 変更後の日程に参加できない場合は、セミナー料金を全額返金いたします。
    • ただし、変更に伴う交通費・宿泊費などの費用は補償できません。

    3. 開始時刻または終了時刻の変更
    • 返金はありません。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。